お魚屋さん紹介

【愛知県】激安鮮魚店!ナルミ杉本に行ってみた

みなさんこんにちは、きさくです。今回は、名古屋で有名な鮮魚店ナルミ杉本に行きました。

2023/5/15 月曜日に行きました。平日でしたが沢山のお魚が販売されてました。

信じられないぐらい激安の値段で、お魚が販売されていて思わず買いすぎてしまうところでした。

ちなみに箱で売っている物を購入する時は、量が多すぎても全て必ず引き取らないといけないので注意して下さい。

YouTubeでも紹介しますので、ぜひ見てください。

 

 

詳細

 

店舗名 魚広場 ナルミ杉本
住所 愛知県名古屋市緑区鳥澄1丁目209
電話 052-720-3492
営業時間 9:00〜15:00(魚がなくなり次第終了)

※日曜日は8:00から営業

定休日 水曜日(水曜日祝日の場合は翌日休み)
HP http://www.narumi-sugimoto.com

ナルミ杉本は、多くのメディアから取材、テレビ放送されており休日には多くの人が集まります。

名古屋一安いお魚屋さんをモットーにしており、信じられない安さでお魚が販売されております。

名古屋中央卸売市場からお魚を仕入れていて、激安の秘密は毎朝の独自の仕入れにあり、「漁師泣かせの店」と言われています。

店内の様子

 

9時ごろから、値付けが始まります。他の鮮魚店では見れない珍しい光景です。

赤カレイ 1枚200円

赤カレイ…主に冬から春にかけてが赤カレイの旬。鮮度が落ちやすい魚のため焼き物、煮物、干物で食べるのが一般的。

 

鮎 1箱1800円

ハマグリ 1皿1180円

鮎…鮎の旬は、主に夏季の5月から7月頃。鮎は塩焼きが一般的な調理法ですが、地方によっては甘露煮や寿司ネタとしても楽しまれている。

 

北海道ホッキ貝 3個800円

三重県産アサリ 1皿650円

 

箱売り。激安です!!

青ソイ 1箱2700円

メバル 1箱1500円

イワシ 1箱698円

カレイ 1箱1300円

 

岩カキ 5個1880円

 

カツオ 1本800円

桜マス 1本1800円

桜マス…日本で独自に品種改良された養殖用のマスの1種

 

カレイ 1箱1800円

 

高知県産ブリ 1本2500円

高知県産ブリ…高知県はぶりの名産地。特に、四万十川や室戸岬周辺の海域がぶりの養殖に適した環境とされており、美味しいぶりの生産が行われている。

 

激安!

イワシ 4キロ600円

 

激安!

北海道産ズワイガニ 5杯1000円

 

激安!

ブリ 1本1500円

 

激安!

アオソイ 1箱2500円

アオソイ…正式名称クロメヌケ。旬は11月〜3月頃。塩焼きがおすすめですが、鮮度がいいなら刺身でも美味しく食べれる。

 

激安!!

ヒラメ 1枚695円

今回このヒラメを購入しました。大きさ35cmぐらいです。この大きさでこのお値段はかなりお得だと思い即決しました。大人気で速攻売り切れましたw

YouTubeで調理した様子を載せたので是非見てみてください!

真鯛 良型1尾1680円

 

発泡スチロール無料で貰えました。もちろん氷もありますので手ぶらできても大丈夫です!

 

ナルミ杉本に行ってみて感じたのはやはり激安だなと思いました。思わず2度見してしまうぐらいの価格で販売されていてとても驚きました。

今回購入したヒラメは、激安でしたが普通に鮮度もよくとても美味しく頂きました。

ここはこれからも通いたい鮮魚店です。

 

ABOUT ME
きさく
お魚を食べるのが大好きです。とくにお刺身が大好きで毎日でも食べたいと思ってます。しかし、スーパーで並んでるお刺身は高くてなかなか手が出ません。 そこで、市場等で安くお魚を仕入れて自分で捌けば大好きなお魚が食べれると思ったのがきっかけで、いろんな市場や鮮魚店に行くのが趣味になりました。 このブログでは皆様に安くて新鮮なお魚が手に入る場所を紹介します。